« 2013年12月 9日 (月) | トップページ | 2013年12月18日 (水) »
300名以上の在園児全員で餅つきの体験会
母の会&親父の会がタッグを組んで日本の伝統文化を子どもたちへ伝えます。
釜戸
セイロ
臼(うす)
杵(きね)
御餅は、古く日本では「晴れの日や神祭り」で用意された稲作農耕の食文化でもあります。
神が宿るとされる鏡の形を模した「鏡餅」などもあり
そんな御餅を食べることで、体内に神を招くという意味もあります。
まっ 幼稚園ではこの様な話までは出ませんでしたが
様式などを知るだけでも、子どもたちへの情操教育の一環となりますね。
小生も親父の会の皆さんに交じって杵を振らせていただきました。
えっ!? 筋肉痛になっただろって
いや~何ともないんです
まったく~っ 相当老朽化が進んでるのかなあ
(。>0<。)
ポチッとよろしく!
最近のコメント