2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「ふるさと授業」 | トップページ | 第10回彩の国空手道親睦大会迫る »

2013年11月 4日 (月)

我慢が大事!

今週末は大会ラッシュ

Imag0792先ずは南埼玉郡空手道大会

本会から40名程が出場

入賞者が多数ありましたが、学年によっては今後の指導についてより強化しなければならImag0790 ないと痛感いたしました。(写真は今回組手で活躍したマホ選手、背中が頼もしい)

次に埼玉県高校体育連盟主催の新人戦

愚息(1年)が出場しました。113名のBigトーナメントで5回戦まで勝ち上がりベスト8入りしました。

1383525972747 まっ 1年生でベスト8入りは上出来の結果ですが、トーナメントに助けられた感あり

しかしそのチャンスを生かせたのは本人の頑張りか・・

現在の得意技は一つ・・この辺は父親である小生と同じなのだが

その得意技を出すまでの「作り」があまりにもバリエーションが無さ過ぎ

ここが今後の課題

最後は関東学生体重別大会

日大の平井りえ選手が3位入賞

その他は2~3回戦や日体大の岩崎選手がベスト16と進出するも入賞ならず

学連は厳しいね・・

話変わるけど

先日、テレビである学者さんが

4歳ごろまでに我慢を身に付けさせると、将来のその子の学力に大きな効果が表れると・・

まっ そうだろうな・・・と聞いていましたが

でも環境は様々だし、どこまでが我慢なのか難しいですよね

しかし、多くのお子様を預かっている本会は

この我慢や辛抱、それに忍耐は幾つになっても重要と考えています。

特に幼年~中学生

この時期に、空手道の稽古を通じて「我慢」を体験させたい

試合や昇級審査に結果が出ないと、直ぐに諦めてしまう。

そんな時こそ我慢であり辛抱

そしてそんな状態でも継続することで「忍耐」がつきます。

ですから、決して止めずに一生やり抜いてほしいですね

「武道一生」

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

今度の昇級審査で昇級しないと、空手を辞めさせられる・・と、ある小学生がポツリ

親との間にどの様なやり取りがあったのか分からないが・・・それではダメです。

特に審査の場合は、上達していてもこの級にはもう少し・・ということが多々あります。

ちなみにその子の取り組みは普通です。見てれば頑張る、見てなければ手を抜く

子どもだったらほとんどこんな感じでしょう。

これを繰り返し、少しずつ成長して行く

小生たち指導者は、そんな子たちが成長していくことに喜びを感じます。

« 「ふるさと授業」 | トップページ | 第10回彩の国空手道親睦大会迫る »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我慢が大事!:

« 「ふるさと授業」 | トップページ | 第10回彩の国空手道親睦大会迫る »