2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2012年9月16日 (日) | トップページ | 2012年9月18日 (火) »

2012年9月17日 (月)

2012年9月17日 (月)

仲間たちと

小生は現在の生活になる前には教職という時代があった。

当時、高等専門学校の高等学校に在籍する約700名規模の中で、保健体育教諭として勤務していた。

当時の職場では、同世代の教員が多くおり

様々な学校行事や授業

そしてトラブル処理

あ~そういえば

暴走族が学内に乗り込んですったもんだもございました。

また、職員室内で当時普及したての携帯電話が盗まれたり

駐車場で小生の車のトランクに装着してあったウイング(羽)が捥ぎ取られていたり

いやいや

多くの経験を積ませていただきました。笑

Dsc_1177 そんな苦楽を共にした教員仲間と久々に会うことになった。

この会には珍しく大奥も参加

小生も20代後半

結婚したての我が家(アパート)には、若い教員らが度々訪れ自然と宴が始まり、大奥もその中へと巻き込まれていました。

あ~懐かしい

酔っ払って、車の屋根で飛び跳ねて騒いでご近所の方に叱られたり

酔い過ぎて膝が抜けてしまい帰れない者もいたり

いや~

教員といってもホントに羽目をはずしてましたね~

おまけに

春日部市内のカラオケBOXでは、BOX外を全裸でトイレに行ったりして出入り禁止となったこともありました。

もし今このご時世に

教員がそんなことであったら大問題になってますわな 笑

でも、生徒たちとは熱いバトルをしてましたので

生徒たちとは今も付き合いのある子達もいますよ

子たち・・・といっても

今は30代のいい大人になってますが

そんな当時の思い出話をしながら楽しいお酒をいただきました。

その学校に今もなお残っているT先生は

今は教頭先生

現在、学校活性化のため燃えているようです。

いや~ なんだか脳が若返りました。

昼間は「能」を見て

夜は「脳」を活性化

面白い一日でしたね。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

ポチッと押したかな~

臼井先生

桜井先生

ちゃんと押しといてよ~!

能の舞「楊貴妃」を観て

Dsc_1175 はじめて「能」と「狂言」を観る機会をいただきました。

都内、千駄ヶ谷駅近くに「国立能楽堂」がある。

空手関係者の紹介で、「第23回響きの会」の公演へ伺った

Youkihi 演目(写真は楊貴妃)

1部 能「楊貴妃」

2部 狂言「萩大名」

3部 能「望月」

会場内は満席に近い

Dsc_1174 シーンと静まり

「楊貴妃」が始まった

小生の興味は、噂に聞く能楽師の身体操作

またそこ~

仕方がありません

これって職業病かもね

でもせっかく来たのだから、ストーリーを楽しんでみようと試みる

しかし・・・・まったく詩言葉の意味が聞きとれません

でも斜め前の席の方は、必死にメモ帳らしきものに、びっしりと何かを書き込んで行くではありませんか

また隣のご高齢のご婦人は、背筋をピンと伸ばし、歌や鼓に聞き入っている様子

うっ・・・場違いな所に来てしまったか

あげくの果てに鼓の音が眠たさを誘う

クビが何度折れたことか・・・

あ・・・恥ずかしい

しかし、あの上下運動の無い

滑らかな歩行は凄い

それに、全体の動きは小さいのに、足もとの動きは精妙そのもの

1時半の「楊貴妃」が終了

あの世のこの世の中間をさまよっていた感覚

まっ 内容のストーリーもそのあの世とこの世の話なんですがね

約15分の休憩をはさんで

狂言がスタートした

京都の茶屋で、田舎の大名が詩を詠むストーリーなのだが

大名は詩を作り詠むのが苦手な様子・・・

これは面白かった

会場内もクスクスっと、品の良い笑い声が聞こえる

会場内の皆さんと笑ったタイミングが合ったことが

小生にとって唯一の居場所を見つけた瞬間でした。

とここで

夕刻からの先約飲み会があったために途中退出

由緒正しい身の引き締まる「響きの会」から「飲み会」へ

このギャップがいとおかし・・・笑

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

皆さまがポチッとせぬから

ブログランキング順位が上がらぬでござ~る!

しかと押していかれえ~い!

« 2012年9月16日 (日) | トップページ | 2012年9月18日 (火) »