チンクチ
昨日の一般クラス指導での一コマ
沖縄空手で登場するチンクチ解説?
小生の認識は
肩と体幹を繋げる方法・・かなと思っている
アウターマッスルの三角筋や
インナーマッスルと言われる菱形筋
それに肩甲骨周辺を覆う僧帽筋など
これらの筋肉を駆使して肩(腕)と体幹を最密位状態にする。
なぜそれが必要か?
身体の大きなエネルギー源である重心を、腕と言う伝達棒を使ってダイレクトにぶつけるため
肩のシャフトに弛みがあれば、ぶつかった衝撃(エネルギー)が肩から抜け出てしまいますからね。
そんな肩を繋げる方法(チンクチ)を簡単な実験を用いて解説いたしました。
どんな風に・・・?
あまりにも簡単なので・・・教えてあげません。
雨降ってきたあるよ・・ポチットするあるよ!
« ターニングポイント | トップページ | 和道会総本部事務局 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 国際武道大学空手道部 創部初 東日本3位(2019.06.27)
- ピーターウイリアムズ先生送別会 カナダへ(2019.06.23)
- 2月9日(土)本日の教室(2019.02.09)
- 歩こう会&初稽古(2019.01.06)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.05)
コメント