2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2011年6月 1日 (水) | トップページ | 2011年6月 4日 (土) »

2011年6月 3日 (金)

2011年6月 3日 (金)

インターハイ県予選

またまた深谷ビックタートルに来ています。

青春!!

インターハイの県予選大会

三年生は最後の大会になるやもしれない重要な大会

そんな節目になる試合ですから、大奥と二人で駆けつけた。

あちこちに散らばって進学しているものですから、同門の対決もあったりします。

現在は男子個人組手

午前中の形では

タクマが、3位

ミサキが、ベスト8

小生に出来ることは見てあげることだけ

がんばれ!!

へえ~

午前は入国管理局

今期外国人研修生のワーキングビザを取得するために必要書類を準備

無事受け付けていただけました。ほっ

川口SAで昼食を済ませて東京理科大へ

今日の内容は

その場基本

自然体から正拳突き→ナイハンチから突き→前屈立ちから連続突き

自然体から左右へ大きく踏み込み中段逆突き

チャレンジ稽古~打ち込み~

上段刻み突きに対し中段逆突き

はじめはお互いに恐々やっておりましたが、10分もやればコツをつかめたようで良いタイミングで逆突きカウンターを打ち込める学生も出てきました。

先ずは、「遠い間」と「間境」の二つのキーワードを説明

攻撃側は先ずは「遠い間」で構えを作る→一歩前足から間合いを詰て「間境」へ→其の瞬間に刻み突きを発射

受け手は「間境」に入った瞬間を察知し、そのまま前手で突きを流しながら中段逆突きへと繋げていく。

本来この稽古は、その場基本と移動基本をある程度こなし、形が出来てから行う稽古と認識

でも、結果は

へえ~・・・・以外と出来るじゃないの

そういえば高校空手では、4月に入部した初心者でも、2ヶ月もあればレベルの差はあれ、打ち込みをこなせるようになる。

では町道場では?

これも様々な道場がありますので一概には言えませんが、「打ち込み」はある程度の基本を稽古し形の一つや二つを覚えてから取り組む稽古となっているところが多いのではないでしょうかね。

指導者も慣習だから・・とか

今までこうやって来たから・・とか

といっことだけに捉われずに、様々な取り組みも必要ですね。

稽古プログラムの見直しは、随時必要・・かな

さて、高体連で頑張っているタクヤ(花咲徳)とミサキ(浦実)から電話がありました。

明日から二日間

インターハイ予選が深谷ビッグタートルで行われるようです。

みんな今夜はドキドキしてるのでしょうね。

頑張ってくださいね!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

今日も雨でした。

« 2011年6月 1日 (水) | トップページ | 2011年6月 4日 (土) »