2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2011年2月25日 (金) | トップページ | 2011年2月28日 (月) »

2011年2月27日 (日)

2011年2月27日 (日)

ちょっとブレイク

今日は白水練成大会のプログラムを3日の入稿に間に合わせるべく事務仕事

ちょっと疲れたのでブレイクです。

そうそう 

歩いて3分程の所に、セブンイレブンがOPENしました。

ん~ と~っても便利ですね。

よくぞここへ開店してくれたー!という感謝の気持ちで一杯です。

o(*^▽^*)o

暇そうな次男坊を誘って散歩ついでに行ってきました。

まだOPEN記念イベントをやってましたね

愚息は豪華景品が当たるくじ引きには目もくれず

その裏で行われている「うまか棒」のオタマ掬いに挑戦です。

ひと掬い、最高4本getした子がいるよ~とお店の方が教えてくれました。

息子・・・緊張してます。

おいおい

空手の決勝コートに上ったときのような緊張感で臨もうとしてます。

結果3本を獲得Dsc_0137 満足気味(o^-^o)の息子と帰館いたしました。

小生はドトールコーヒーとフィナンシェという御茶菓子をお買い上げ

これ食べて、もうちょっと頑張ります。

ポチッとしてね

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

黒帯会・・指導員も「意識改革」

ひと月に1回

本会の高校生以上の黒帯の面々で稽古する黒帯会

レベル?

・・・・ん~

稽古せにゃ~××

というレベルです。

先ずは打ち込みから

年長者・・・まだまだ筋力に依存しようとしちゃいます。

余計動かなきゃ~と思い過ぎて、ステップが大きくなりすぎ

これじゃ すぐにカウンターを合わせられますね。

高校生・・・もっともっと動け

若さの強みはそれでしょう

予想だにしない角度や、間合いで飛び込んでこい!

それじゃ 想定内の動きだぞ!

これじゃ おじさんたのやらしい待ち拳の餌食に

こんな練習で先ずは大汗をかく

後半は、白水練成大会の演武でも必要な「基本組手」と「居捕り」

それに、女性指導員は「ピンアン初段」の分解

基本組手は鈴木&岩崎指導員の担当

応用組手も加えながら合計8本を

問題は鈴木指導員の硬さをどうするか

本番までの半月でどこまでやり込めるか

居捕りは上原&菊池指導員

1.手捕り

2.頭捕り

3.足捕り

4.撞木捕り

5.肘手関節逆捕り投げ

問題はここ半年、稽古不足の菊池指導員の身体が動くのか?

昨夜は受け手でしたので、その辺りはうまく隠せたようですが・・

しかし、全体的に指導員の稽古が足りない感じ

昇段審査へのチャレンジも念頭に置いてやらなければね・・

特に女性指導員の山崎&吉原指導員が稽古を欠かさず頑張っていますのでね

指導員も「意識改革」が必要かな

ポチッとよろしく

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

子どもたちの「意識改革」

今日は会員のための形特別稽古会を開催いたしました。

各クラス15名限定で、2クラスを開講

テーマは、初級クラスが「ピンアン初段・三段」

中級クラスが「ピンアン四段・五段」

目的意識がしっかりしているので、受講者の目は真剣そのもの

75分の短い稽古会ですが、細かい指導を行った・・・

でも狙いは他にあった。

今回行ったこと

はじめに、形を行う上での簡単で重要な約束ポイントを話した。

1.目付け(目線)だけではなく顎を相手に向けること

2.腰を落とすこと

3.大きな気合を発すること

ねっ 当たり前でしょ

でも結構おろそかになってるんですよね。

で、形の中盤にストップ

予めこちらが用意した、紙とボールペンを突然渡した。

ハイ!皆さん

さっきお話した三つの約束と、ここまで稽古した中で、先生方から指導頂いたことを書き出しなさい!

え~っ これ子どもたち

ヘエ~っ これ保護者の皆さん

5分経過・・・

おっ

結構書けてます。

予想よりもいい感じです。

こんな感じで稽古は進み・・そして終了

終わった後に、子供たちと保護者に今回の狙いを話した。

「意識改革」

そう、普段も一生懸命稽古には取り組んでいるが、それはやったことに満足しているだけ

まっ、当然それでも進歩はあるのですが

稽古の目的に意識を向けてはいない・・ですね。

今回、文字で書き出したことで、やった内容に目を向けさせ、そしてそれは何のためにやったのか

これをやったことで、一人でも意識改革が出来たのなら、これは大きな成果と言えよう

それに、普段は見学をしない保護者の皆さんも聞いてくださったので、小生たちの考えも少しは伝わったかも

とにかく、やって良かったと思える企画でした。

またやりましょうね。

ポチットよろしく。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

« 2011年2月25日 (金) | トップページ | 2011年2月28日 (月) »