2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2011年2月 4日 (金) | トップページ | 2011年2月 6日 (日) »

2011年2月 5日 (土)

2011年2月 5日 (土)

ピンアン三段

今日も指導と会議と埼玉⇔東京と忙しない一日でした。

今日の最後は、一般部の稽古

今日は結構な人数でしたね。

基本→移動基本→形(ピンアン二段&三段)→組手のために役立つ推手

→打ち込み

で、今日はピンアン三段の分解を行いました。

其の一、抜き手から転身→180度回転の中段払い→右中段順突き

其の二、肘受け→中段払い

ここでは、中段払いの後に、入り身からの投げを繋げてみました。

其の三、八字立ちから右の肘打ち→左後ろ突き

ここでは、後ろから抱きつかれた際の脱出法でした。身体の軸を崩さず体と腰をダブルツイスト回転。相手と自分の背に若干のスペースが開いたところに肘打ち。ひるんだ瞬間にダメ押しの後ろ突き

本会の道場には、こんな稽古も多くあるので、転倒してもOKな様にマットが敷き詰められています。そう、投げられても崩されてもおもいっきり投げられちゃいます。

でも中・高生はもっと試合の稽古がやりたいでしょうが・・ね

でもでも、「考える空手」や「工夫する空手」・・と、発想も大切ですからね。

生涯武道としてはこの様な稽古も必要ですね。

じゃ次は何を分解する?

ポチットよろしく!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

« 2011年2月 4日 (金) | トップページ | 2011年2月 6日 (日) »