体内のモーターを回せ!
FIFAワールドカップ
日本代表は実力以上の成果を上げたのではないでしょうか。
決勝リーク第一戦では、相手の強力なプッシュに何度も冷や汗をかかされたものの、キーパーのファインセーブに助けられ、無失点での本戦と延長戦
PK戦は、運が尽きたか・・・
でも、普段はサッカーには見向きもしない多くの国民は、昔から応援していたかのようなフィーバーぶり
それは、小生も同じ
やはり日本代表と名のつく選手が異国で頑張っているのだから、気になる
結局、最後まで観戦しました。
で、このワールドカップを見ての感想
テクニックやシステムなんかの専門的なことは分かりませんが
コートに立った選手らの体内意識や身体操作には、チャンピオンスポーツの粋を超えた物を感じました。
ドリブルで相手選手をかわす体重移動
キーパーの読みによる「先の先」の動き
パスを出すときの、空間認識力
相手に呑まれない、強靭な精神力とモチベーション
審判を欺く、大きなリアクション
・・これはチョットネ┐(´д`)┌ヤレヤレ
でもやはり、多くの選手層のあるサッカー界の中から選りすぐられた選手たちです。
素晴らしいですね。
だから第三者である観衆までもあそこまで熱狂させるんでしょうね~
でも、ピッチに立っている選手たちの体内では、何時でもエナジーが発動できるように体内モーターが回っているように見えましたね。
「静中の動」ですね。
そして、いざ走り出せば猫科の動物ごとき躍動する身体に冷静な判断力
これを「動中の静」というのでしょう。
それをあの大舞台でやってのける選手たち・・
やっぱすごい
空手界ももっと頑張らにゃ~いけません。
そんな気持ちにさせられたワールドカップでした。
そんな気持ちでポチット願います。
いま、壁を隔てた道場では中学生らが稽古します。
体内モーターが回っている者が何人いるのか・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 国際武道大学空手道部 創部初 東日本3位(2019.06.27)
- ピーターウイリアムズ先生送別会 カナダへ(2019.06.23)
- 2月9日(土)本日の教室(2019.02.09)
- 歩こう会&初稽古(2019.01.06)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.05)
コメント