マナー
道場の駐車場は狭い。
敷地面積200坪の内、100坪が駐車スペースに充てられている。
台数で言うと15台程でしょうか。
入口も狭く、稽古の送迎では保護者の皆さんへ大変な迷惑をかけています。
それでも最近は、駐車場の利用にあたっては皆さんの協力によりだいぶスムーズになってきました。(写真:小学生1コマ目のお迎え時、車が綺麗に並びます)
というのは、4月の年度切り替えになりますと新しい保護者の皆さんが道場を行き来するようになります。すると勝手がわからず車を斜めに駐車したり、入口付近で停車したりと近隣の細い路地は渋滞となり、地域の方へも迷惑をかけてしまいます。
でも時折、大人のモラルやマナーについて首をかしげてしまうのも事実
①路駐(迷惑を承知してるようですが・・)
②他人宅への無断駐車
この二つは実際にあった事例です・・・ことばが出ません
子どもたちはタイムリーに躾やモラルについて、家庭や学校それに道場で指導を受けてます。ですから、小生たち親が思っている以上に大人の動向を子どもたちはつぶさに観察しております。特に、子どもたちが気づくのは日常的なものですね。
玄関の靴
運転中の電話(イヤホン等での使用は除く)
ゴミ(タバコ)のポイ捨て
信号での黄色侵入(小生もたまにやってしまって子どもたちに指摘されます)
徒歩時での小さな路地での信号無視横断
乱雑な言葉づかい(あるお母さんでした。御自分の子どもに向かって「テメェ!」と呼んでました)
あ~小生のモットーはプラス思考
ネガな内容を書くだけでも体の気の流れが滞ってしまうような感じがします。
小生たち大人も子どもと同様に日々勉強していかないといけませんね。
小生の父(総本部道場主、職業:住職)が常々言っておりました。
心の奥底にある“自らの心に従順であれ”と・・・
最近のコメント