ただいま帰還
帰りたくないよ~!
子どもたちの車内での訴えです。
静岡から山梨入り、富士スバルラインを通り富士山五合目まで、純正ホールがBBSという愛車パサートで走ってきた。しかし、まだ朝9時だというのに五合目レストハウス付近は大渋滞・・・途中のPーキングへ車を駐車、その後1.5Kをテクテクと歩く。
道路脇には多いところで1m程度の積雪が残っている。下界が暖かかっただけに小生は半袖・・・他の家族は?用意周到、みんな長袖持参ではありませんか。周りを見回すも誰も半袖はいません。ん~
結局、気合いで乗り切るのですが、長男が一言“父さん!ソフトクリーム食べよ!”・・・おそらく小生の顔が何かを訴えかけたのでしょう。大奥が“今はやめときましょう・・”と
しかし、外国人の多いこと、お土産も外国人向きでしたね。(標高2000m以上です)
後半は霧だか雲だか分りませんが真白のミスト状態に、でも富士山って本当にスケールがでかい。さすが日本のシンボルですね。
その後、富士急ハイランドへ行ってきました。人人人・・入場に1時間以上、フリーパスポートなんぞ不要です。軒並みアトラクションの待ち時間は2時間以上。乗れるわけございません。ですから入場料のみ、唯一等身大ガンダムがあるというのでそれだけは観て帰ろうということになり家族のチームワークを結集して、ローテーションで並ぶことに。
おかげで観てきましたよ~、でもこれだけで帰ると子供らの暴動が起きるかも知れない・・ですから一人ずつ戦利品(ガンプラ)を手にして一応満足?としました。
そして23:30に帰還です。
まだまだ話したいこと満載ですが・・・
おやすみなさい。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カナダからニコラさん来館(2018.04.20)
- 茨城県古河市近隣空手道大会(2018.04.20)
- 和道会全関東空手道競技大会(2018.03.21)
- 国際武道大学空手道部卒部式(2018.03.19)
- 準指導員 菊池幹也(2018.03.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/204034/20768955
この記事へのトラックバック一覧です: ただいま帰還:
コメント