2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2008年3月16日 (日) | トップページ | 2008年3月24日 (月) »

2008年3月23日 (日)

2008年3月23日 (日)

白水修養会パワー炸裂!

 一大イベントの白水修養会練成大会が開催されました。

Photo Photo_2  場所は久喜市総合体育館をお借りし、選手400名 観客400名 総勢800名の大会となりました。

Photo_7  試合部門は本会ならでは、幼年クラスは基本移動を行い、完成度の高い?選手が2回戦に進める。そしてやっと3回戦目で正規の形を行い勝敗を決する。

Photo_3  小学生以上は、多少の違いはあれど、1回戦は形試合を行い、上位に勝ち進んだ選手で組手試合で優勝を勝ち取る。

 これは、基本、形、組手 どれも偏ることなく修練してほしいという考えから、作った試合方法でした。

Photo_4  しかし、大変なこともあります。形から組手へ途中で切り替わるのだから、防具等も準備し、すぐさま装着・・これがなかなか手間を取るのが低学年、しかし、上級生もそのお手伝いを自発的に行ってくれたことで進行もスムーズに行きました。

Photo_5  午後は演武会、帯別形演武、団体形各種、バット折り、杉板割り、招待演武(元ナショナル選手約束組手)、リズム空手(幼年)、分解形(チントウ)などなど、多くのプログラムを用意、BGMを流し演武を盛り上げるなど保護者の方が楽しめるようにも配慮している(空手マンも登場)

Photo_6  当然、夜は反省会(宴会か)、チームワークばっちりの本会です。それに、師範の高木先生(公認8段、全空連1級資格審査委員)も最後までお付き合いいただき本当に充実した大会でした。

 そんな、重要行事を消化したのもつかの間・・

 翌日早朝より、小生がPTA会長を務める小学校の卒業式

 そう、会長祝辞という大役が待っているんです。

 空手関係の話であれば、何とか人前でスピーチするのは出来るのですが・・・

 夜中に疲れ果てた大脳を呼び起こし、ぼーっと、アルファー波の多く出ている状態から編み出された祝辞・・・好評でした・・・多分

 そして、明日は和道会全関東大会が東京の駒沢オリンピック体育館で選手1500名を集め行われます。

 本道場からは60名を超える大選手団で乗り込みます。

 みんな、はりきって行こう!

« 2008年3月16日 (日) | トップページ | 2008年3月24日 (月) »