「気まぐれ中学生の稽古メニュー」
空手道場の館長なのに空手の内容が少ないような・・・
ということで今日(4クラスありました)の稽古メニューを書いてみましょう。
体操→其の場基本(突き・蹴り)→組手基本(順突き2パターン・蹴って突き・引き込んでの突き)→小休止→形(ピンアン・セイシャン及び個別練習)→打ち込み(刻み突き・逆突き・連突き・後の先突き)→ミット練習→整理体操(開脚)
ざあっとこんな感じでした。これは中学生クラスの内容なのですが小学生クラスの場合、もっと形の時間を多くとっています。中学生になると精神的に不安定な感じがあり、その日の気分で顔つきもずいぶん違っています。大概その場合明るい顔はしていませんね・・私に言わせれば皆「むっつり顔」ですな。。おそらく暗い顔してろくな事考えていないんですよね。私がそでしたから・・・
そんな獣たちには、やはり組手がなじみますね。多少なりとも学校や家庭で微量のストレスを感じているようですから・・・はじめは声がなかなか出ませんが気分が乗ってくると熱気が帯びてきます。そうすれば占めたものです。小生も一緒になり打ち込んで行きます。このタイミングだと指導者が熱くなっても決して空回り(たまに指導者だけハイテンションの場合、中学生たちは乗ってきません)にはなりません。拳を交えスキンシップ(私が思ってるだけかも)をはかります。今日は小学6年生たち数名が中学生クラスの体験に参加しました。そうだったかな?
終われば道場内(11m×8m)はミスト状態です。最後の掃除ではエアコンをドライで運転し道場内の湿気を取り除きます。
うっ、冷たっ・・・濡れた道衣のままでのPCパンチは風邪のもと・・・
« 「勉強机」 | トップページ | 「見てください」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 国際武道大学空手道部 創部初 東日本3位(2019.06.27)
- ピーターウイリアムズ先生送別会 カナダへ(2019.06.23)
- 2月9日(土)本日の教室(2019.02.09)
- 歩こう会&初稽古(2019.01.06)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.05)
« 「勉強机」 | トップページ | 「見てください」 »
コメント